|
まーらん舟という名の由来は、その昔17世紀頃に、東南アジアや中国、沖縄、奄美などを駆け巡っていたマーラン船からとって名付けられています。主に外航用の物資運搬船として海を駆けていたそうですが、もしかしたらサトウキビや焼酎の製法もこの船でやってきたのかもしれません。
「昔の古酒はトロ味があった。何故だろうと思っていたら、トロ味のある黒糖で造ったから。そんな徳之島産の黒糖を見つけた」と裏ラベルにありますが、まーらん舟は昔の古酒のようなトロ味のある焼酎をイメージして醸されています。ふくよかな香りと旨味、コクのある風味豊かな黒糖焼酎に仕上がっています。熟成が楽しみな焼酎でもあります。
【原料】
黒糖、米麹(黒麹) 【蒸留方法】 常圧 【度数】 25度
商品名 |
【黒糖焼酎】 龍宮 まーらん舟 25度 720ml |
販売価格 |
1,652円 |
税別価格 |
1,530円 |
メーカー |
鹿児島県奄美 富田酒造場 |
送料区分 |
送料別 |
販売 |
 |
|